マガジンのカバー画像

『あくまでも探偵は』シリーズのおはなし

119
2021年1月15日『あくまでも探偵は」発売 2021年1月24日重版&シリーズ化決定 しかし、あれから一年が過ぎてもまだ、続刊は発売されていない。 チームは今や半分以下。彼らに… もっと読む
運営しているクリエイター

#講談社

「クビキリ」(2稿-2)

「クビキリ」(2稿-2)

      2

 十六歳、高校二年生の僕は犬を探している。探しているのは白い中型犬だ。家に帰り、犬が尻尾を振りながら駆け寄って来たら嬉しいだろう。家族が待っているというのは良いことだ。

 だけど、僕は犬を、新しい家族を探しているというわけではない。
 そもそも探しているのは他所の犬だ。

「すいません、すいません」

 校門のそばに立ち、下校する生徒たちに声をかけながら紙を差し出して行く。

もっとみる
「クビキリ」(2稿-1)

「クビキリ」(2稿-1)

       1

「殴られたことはあるか?」

 十六年感の人生を回想しながら、「ない」と僕は答える。

 子供の頃に父と母は離婚していて、父親から殴られたことはない。大らかな母親は僕を打ってしつけをしたことがないし、悪さをしないから先生の体罰を受けたこともない。

 弱そうに見えるからいじめられかけたこともあるが、無視をするとか仲間はずれにするとか、嫌がらせをされるという感じだ。殴られはしない

もっとみる
続1話目修正を始めましょ!

続1話目修正を始めましょ!

※ご注意 本編のネタバレがございます。
コチラの▶︎作品と合わせて
お楽しみいただけますと幸いです。

登場人物紹介
如月:リデビュー賞を受賞した作家
河北:講談社タイガの編集長
泉:講談社タイガの編集者
佐渡島:コルクの如月担当編集者

如月:1話目のつづきを書きました! これで1話目の初稿は終わりです。
お手すきの際にお読み下さいませ…!

佐渡島:まとめて読んだよ。流れはいいと思うのだけど、

もっとみる
1話目修正を始めましょ!

1話目修正を始めましょ!

※ご注意 本編のネタバレがございます。
コチラの▶︎作品と合わせて
お楽しみいただけますと幸いです。

登場人物紹介
如月:リデビュー賞を受賞した作家
河北:講談社タイガの編集長
泉:講談社タイガの編集者
佐渡島:コルクの如月担当編集者

如月:1話目冒頭を書いてアップしました(1話目の1〜4らへん)ので、お手すきの際にお読みくださいませ…!

佐渡島:ここまではかなりいい感じで、先が読みたくなる

もっとみる
「クビキリ」(初稿-9)

「クビキリ」(初稿-9)

      9

 初めて会ったマリンは写真で見るよりも愛嬌のある顔をしていた。青い右目は神秘的だけど、この犬の価値はそんなものではないように思う。

 マリンは、自分の首が切り落とされるかもしれなかったなんて、夢にも思っていないだろう。僕たちを先導して歩き、時々無邪気な笑顔で振り返る。犬は口を開いていると笑っているように見えて、こちらの頬も緩んでしまう。

「犬は呑気なもんだな」

 リードを握

もっとみる
「クビキリ」(初稿-8)

「クビキリ」(初稿-8)

       8

 森巣が鼻先まで持ち上げていたティーカップをゆっくり下ろした。

『きれいは汚い、汚いはきれい』人は見かけじゃわからない。森巣はまだ、僕を油断させようとしているのではないか、味方のふりをして欺いているのでは? と額に冷や汗がぶわっと浮かぶのがわかる。

 もう、何を信じていいのかわからない。
 ぐわんぐわんと目眩が起きているようだ。

「お待たせお待たせ」

 リビングの扉が開

もっとみる
「クビキリ」(初稿-7)

「クビキリ」(初稿-7)

       7

 壁に取り付けられている、インターフォンのモニターを見て、殺人鬼が僕を探しにやって来たような戦慄を覚えた。

 そこには、柔和な表情の森巣が写っている。何故、森巣がここにいるのか。もしかして、瀬川さんに『森巣の知り合いのことをまだ信じない方がいい』と言ったことに怒り、僕を探していたのだろうか?

 隠れても無駄だ、僕がここにいることはお見通しだとでも言うように、再びピンポーンと

もっとみる
「クビキリ」(初稿-6)

「クビキリ」(初稿-6)

       6 

 詳しく話を聞こうと案内された柳井先生の家は、瀬川さんの家の近所にあるレンガ調をした外壁の、庭とガレージ付き一軒家だった。玄関には観葉植物が置かれ、来客を出迎える大きな油絵が掛かっている。

「どうした、平? ぼーっとつっ立って。ここは職員室じゃないから、遠慮しなくていいんだぞ」

 柳井先生がずいずいと奥のリビングへ向かっていく。そうは言われても、と僕は緊張しながら用意され

もっとみる
「クビキリ」(初稿-5)

「クビキリ」(初稿-5)

       5

『森巣くんは信じても大丈夫だよね?』

 僕の心の声ではない。瀬川さんからの着信だ。
 小学校を後にし、思考の迷路に迷い込むように、町を彷徨っていたらスマートフォンに瀬川さんからの着信があった。

『違うな、森巣くんの知り合いって信じても大丈夫かな?』

 絞り出された不安そうな声が、スピーカーから耳に届く。

「知り合い? どういうこと?」
「連絡があってね、森巣くんの知り合

もっとみる
「クビキリ」(初稿-4)

「クビキリ」(初稿-4)

       4

 瀬川さんの犬を奪った犯人が逃げ込んだ先は、袋小路だった。
 だが、そこに姿はなかったのだと言う。

 犯人は煙のように消えたのか? そんな馬鹿な、とこの話を何度聞いても狐につままれたような気持ちになる。

 森巣はどう思っただろう? 面食らっているだろうと顔色を窺う。顎に手をやり、思慮深そうに周囲に視線をやって観察していた。なんとなく、彼の周りの雰囲気がピリッと張り詰めている

もっとみる
「クビキリ」(初稿-3)

「クビキリ」(初稿-3)

       3

 瀬川さんと僕は二年になって同じクラスになり、知り合った。

 髪は肩に届かない程度に切りそろえられ、前髪はヘアピンで留め、制服も着崩さず、知的な雰囲気の赤いチタンフレームの眼鏡をかけていて、委員長然としている。かといってお堅い雰囲気はなく、笑顔が素敵だし優しい雰囲気を醸し出しているので話しかけやすい。

「瀬川さんごめん、ちょっとこの英訳の相談をしたいんだけど」
「いいよ、ど

もっとみる
「クビキリ」(初稿2)

「クビキリ」(初稿2)

      2

 高校を出てしばらく歩き、最寄り駅の方へは向かわずに住宅街の中にある『ルフラン』という小さなカフェにやってきた。

 個人経営の落ち着いた店で、店内は焙煎されたコーヒーの良い香りで溢れている。木製のテーブルと椅子は、どこかの職人の手作りという感じがした。しっくいの壁にかかっている、草原で休んでいる馬の絵も、有名な画家のコピーではなく誰かが描いたものだとわかる。手作りとこだわりに溢

もっとみる
「クビキリ」(初稿1)

「クビキリ」(初稿1)

        1

「わかってくれ、見て見ぬ振りはできないんだよ」
「僕もなんです」
「平《たいら》の気持ちもわかるけど、学校でこういうのはちょっと」
「ダメですかね?」

「ダメなんだよ」そう言いつつ、「まあ、気持ちはわからなくもないけどさぁ」と言葉が続く。

 担任の柳井《やない》先生が、困ったなあと顔をしかめる。眉根に皺が寄る音が聞こえてくるようだった。
 原因は柳井先生が手にしている紙だ

もっとみる
続プロットを直しましょ!

続プロットを直しましょ!

河北:ラスボスが悪いってわけじゃないですよ。
一巻を読み終わったあとの爽快感は欲しいですしね。簡単に言うと、ラストで「驚かす」「すっきりさせる」「謎解きがある」等のカタルシスをどこに置くか、も考えた方が良いですよ!

如月:にゃるほどにゃるほど。
じゃあキャラの距離感の変化と、四話目、最終話どうするか考えますね。

河北:平と森巣は、中身のタイプは全然正反対ですが 平は凡人としての善性から正義を行

もっとみる